2005-10-01から1ヶ月間の記事一覧

2週間遅れで第6回脱稿

難航していた第6回の記事をようやく脱稿した。差し戻されたのは2週間前だが(id:ahirasawa:20051019)、先週末は時間が取れなかったことに加えて、もう一つ引き受けていた短い原稿を仕上げる必要もあったため、この週末まで待っていただいた。差し戻しでは、モ…

連載第5回掲載号

日経ソフトウエアの12月号*1が発売された。(→日経ソフトウエアのページへ、→Amazonへ)特集のタイトルは「最強テクニック&知識まるごと大特集」である。今回は、会社の同僚達がアスペクト指向、DI、設計、UML、デザインパターンなどをテーマに記事を書いて…

天使が降りてこなかった週末の後日談

天使が降りて来なかった週末の後日談を書いておく。結局、日曜の夜には書き終わらず、入稿一歩手前の原稿を編集部に送った。しかし翌朝の通勤電車で読み返しみたら、思っていたより悪くない出来であることに気づいた。このため、通勤電車での赤入れ分を打ち…

天使が降りてこない時の奥の手

苦しんでいる連載第6回の原稿だが、残念ながら完成度80%で力尽きた。結局昨晩は、天使は降りてこなかった。今日の昼あたりに少しだけ降りてきた気もしたが、夢中になって原稿を書く状態には至らなかったので、すぐに立ち去ってしまったのだろう。ときどきほ…

ピンチ

とうとう締め切りの週末がやってきた。結局、今週はろくにモチベーションが上がらなかったため、通勤電車でもほとんど推敲しなかった。現時点での原稿の完成度は30%ぐらいである。かなりのピンチだ。このため、久しぶりに焦る気持ちが沸いてきた。4年前の連…

ERモデリングレッスン6(イベント)

連載第4回の記事で紹介した基本パターンの「イベントと対象」「イベントと主体」「イベントと場所」のERモデルをまとめて説明する。(ERモデルを解説する理由については、以前のエントリ(id:ahirasawa:20050629)を参照していただきたい。)UMLのクラス図は次…

第6回黄色信号

今日はそこそこ執筆時間が取れたので、近所のドトールコーヒーショップに出かけたりしたが、進捗は今ひとつだった。昨晩からのスランプを抜けていない。どうやら黄色信号が灯った感じである。今回の連載でもここまで何回かスランプがあったが、毎回理由はハ…

第6回苦戦中

先ほどから第6回原稿を執筆中である。実際には、執筆するために机に座っているものの全く進まずに困っている、というのが正確な状況である。仕方がないので、気晴らしにブログのエントリを書くことにした。2週間前のエントリ(id:ahirasawa:20050925)で、2つ…

正しく学ぶソフトウエア設計

『正しく学ぶソフトウエア設計』というタイトルのムックが発刊された。内容は過去に日経ソフトウエア誌に掲載されたオブジェクト指向関係の記事を集めたもので、今年の6月号の「まるごと大特集!オブジェクト指向 完全読本」(id:ahirasawa:20050423)の特集記…

次々と独立するDOAな方々

DOA方法論のDATARUNの書籍を書かれている加藤貞行さんが今年4月に会社を設立された。今週、事務所開きがあり、声をかけていただいたので顔を出してきた。加藤さんとは仕事上のお付き合いはないが、日経ソフトウエア誌の創刊時に連載を書かれていて、編集者が…

連載第5回のゲラチェック

連載第5回の記事のゲラをチェックした。多めに書いたつもりだったが、今回は初校の段階でほぼ6ページピッタリに収まっていた。ほぼストライクである。しかし実際には1行のショートが3箇所あったので、細かな削除や加筆を行って、なんとか6ページちょうどに収…